証明書が発行された2004年当時、上村被告は、同省障害保健福祉部企画課長だった村木被告の部下。村木被告の関与については、上司だった同部の元部長(58)が証人尋問で、自らの村木被告への指示を否定している。
上村被告は検察側の質問に対し、村木被告を含む上司には「まったく報告していない」と証言。自称障害者団体「凛(りん)の会」発起人とは「証明書を渡す時に会った」と述べた。
【関連ニュース】
・ 〔特集〕現役キャリア官僚逮捕! 障害者割引郵便不正事件
・ 厚労省元局長公判、検察苦戦=「虚構」「冤罪」証言相次ぐ
・ 団体元代表に懲役1年6月求刑=郵便不正事件
・ 「供述調書は検事の作文」=元局長公判で団体元会員
・ 「議員案件でも断れる」=元局長公判で厚労省職員
・ 民主党 小沢幹事長と菅副総理 囲碁対決実現に政界が注目(毎日新聞)
・ 普天間県内決着も…知事と会談の官房長官(読売新聞)
・ 「目があった」中2が高校生を暴行、1カ月の重傷負わす(産経新聞)
・ 新幹線ホームから線路侵入、歩いた女は黙秘(読売新聞)
・ <雑記帳>身体障害者100人がたすきをつなぐ日本縦断駅伝(毎日新聞)